Match試合記録
開催日 | 2025/09/15 12:00 | ||
---|---|---|---|
種別 | 女子 3位決定戦 | ||
会場 | 川崎重工ホッケースタジアム サンドベース(岐阜/各務原市) | ||
公式試合記録 |
オフィシャル
山形県立米沢鶴城高等学校 (A2位) |
0 | 0 | 1Q | 0 | 4 | 富山県立石動高等学校 (B2位) |
0 | 2Q | 0 | ||||
0 | 3Q | 2 | ||||
0 | 4Q | 2 |
得 点 |
35´ FG 宮川 稀光 45´ FG 宮本 梓 50´ PC 荒永 真希 53´ PC 荒永 真希 |
|
---|---|---|
カード |
先発 | GK | 背番号 | 選手名 |
---|---|---|---|
X | GK | 1 | 渡部 伊織 |
X | 2 | 宍戸 弓月 | |
X | 3 | 五十嵐 琉月 | |
X | 4 | 宮曽根 ひかり | |
X | 5 | 梅津 七菜 | |
25 | 6 | 生井 しおり | |
X | 7 | 齋藤 愛佳 | |
X | 8 | 渡部 華歩 (C) | |
31 | 9 | 田島 小暖 | |
X | 10 | 茂木 陽俐 | |
11 | 片倉 百椛 | ||
X | 12 | 渡部 里桜 | |
X | 13 | 戸田 深優 | |
X | 14 | 若山 夏帆 | |
監督 小池 桜 |
先発 | GK | 背番号 | 選手名 |
---|---|---|---|
X | GK | 1 | 葭谷 瑠衣 |
X | 2 | 山田 心優 | |
X | 3 | 前田 杏心 | |
X | 4 | 奥田 愛結 | |
X | 5 | 丸山 はな (C) | |
X | 6 | 荒永 真希 | |
X | 7 | 宮川 稀光 | |
X | 9 | 三村 乃愛 | |
X | 10 | 岡本 有乃佳 | |
GK | 12 | 中川 薫 | |
36 | GK | 13 | 有澤 樹里 |
X | 14 | 八十島 栄奈 | |
16 | 15 | 池田 優花 | |
46 | GK | 16 | 宮浦 凛 |
X | 17 | 小谷内 香子 | |
16 | 18 | 宮本 梓 | |
監督 西永 毅 |
会場 | 川崎重工ホッケースタジアム サンドベース(岐阜/各務原市) |
---|---|
アンパイア | 佐合 亮治、三角 楓 |
リザーブアンパイア | 早野 千紘 |
テクニカルデリゲート(TD) | 苅谷 和代 |
テクニカルオフィサー(TO) | 加藤 直美 |
スコアリングジャッジ | 清水 愛美 |
タイミングジャッジ | 蔦木 勝 |
POMPlayer Of the Match
REPORT戦評
米沢鶴城のセンターパスにより試合が開始される。6分石動はPCを取得。得点には至らない。その後も石動のペースで試合は進む。11分、12分、13分と立て続けに石動はPCを取得。決めきることができない。14分、米沢はターンオーバーからPCを取得。石動KDF陣も硬い守りを見せ、得点を許さない。両チーム無得点のまま1Qを終了。
2Qに入ると、米沢は#7齋藤を起点に攻撃を仕掛け、シュートチャンスを得るも石動のDF陣に阻まれる。23分立て続けに石動はPCを取得。米沢の必死のDFにゴールを割ることはできない。両チーム無得点のまま②Qを終了。
3Qに入ると石動のペースで試合は進む。35分石動#7宮川がフリーでボールを受け、落ち着いてヒットシュートを決め、待望の先制点を挙げる。勢いの出た石動は、39分PCを取得。追加点を得ることはできない。追いつきたい米沢も41分PCを取得するも得点には至らない。45分石動は#5丸山のパスに#18宮本が合わせ、追加点を挙げる。2-0石動リードで3Qを終える。
4Qに入っても石動のペースで試合は進む。石動は、#14八十島を中心に左サイドから攻撃を仕掛ける。八十島のシュートは惜しくもゴールポストに当たり、リードを広げることができない。50分石動はPCを取得。#4山田の強烈なフリックシュートが突き刺さり、3点目を挙げる。53分石動はPCを取得。#6荒永のフリックシュートに米沢#1渡部が反応するも、リバウンドを決め、4点目を挙げる。米座も#7齋藤が果敢に攻め込むも、石動DF陣の守備を打ち破ることはできず、試合は終了。4-0で石動が3位となる。
この試合のPOM賞には、米沢鶴城 #7齋藤選手が選ばれた。